天神祭は大阪府大阪市にある大阪天満宮で1000年以上続く日本三大祭りの1つで、2024年7月24日、25日と二日間にわたり行われ、2日目のフィナーレには花火が盛大に打ち上ります。来場者数は例年130万人という大規模なお祭りです。
この記事では2日目のフィナーレの天神祭奉納花火大会についてご紹介します。
<天神祭奉納花火2024>
開催日:2024年7月25日(木)
会場:川崎公園・桜之宮公園
打ち上げ時間:日没(19:30頃)~21時頃
打ち上げ数:約3000発
雨天の場合:荒天中止
<この記事で分かること>
- 天神祭奉納花火 当日チケットある?
- 天神祭奉納花火 チケットなしで見れる穴場スポットは?
- 天神祭奉納花火 屋台出店は?
\熱中症対策は万全にね!/
天神祭奉納花火 当日チケットある?
当日券の販売はありません。
チケットは7月24日23:59分まで販売しています。
座席によってはまだまだ販売中なので、今からでも出向こうと計画されているかたは事前に購入してくださいね。
チケット販売
- チケットぴあ
- JTB
- セブンイレブン
\一日のお出かけ必須アイテムモバイルバッテリー/
天神祭奉納花火 チケットなしで見れる穴場スポットは?
毎年130万人が訪れて鑑賞する天神祭奉納花火で、人混みを少しでも避けてみたいという方も多いはず。チケットなしで見られる無料のスポットもすでに知られていてあまり穴場といえる場所がありません。混雑の状況とともにいくつかスポットをご紹介します。
- 藤田邸跡公園
- 桜宮橋周辺
- 都島橋
- 源八橋
藤田邸跡公園
大阪城にほど近く、大阪城のバックに打ち上る花火を見ることができます。
大阪城北詰駅徒歩1分で、会場より混雑は回避できますが、多くの人で賑わいます。
住所:〒534-0026 大阪府大阪市都島区網島町10番地
アクセス:東西線「大阪城北詰駅」から徒歩1分
京阪「京橋」駅徒歩7分
地下鉄鶴見緑地線「京橋」駅徒歩5分
地下鉄鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」駅徒歩7分
桜宮橋周辺
桜宮橋周辺は北側、南側で混雑状況が変わってきます。
北側・・・会場にほど近く混雑する。場所取りも必須です。15時過ぎくらいから場所取りはじめている人が目立ちます。
南側・・・橋で花火が隠れてしまうが北側より人混みは少な目
場所取りができる人は北側で夕方前には確保しておくと安心
住所:大阪府大阪市北区天満橋1丁目~大阪市都島区中野町1丁目間
アクセス:JR東西線・大阪天満宮駅より徒歩約12分
地下鉄天満橋駅 より徒歩約12分
地下鉄・南森町駅より約徒歩12分
\場所取りにあると便利/
都島橋
桜宮橋より人が少なくゆったり花火を楽しみたい方はこちらがオススメ。
住所:大阪府大阪市
アクセス:地下鉄「都島」駅 / JR環状線「桜ノ宮」駅
源八橋
源八橋は東側と西側とあります。
東側・・・会場にほど近く混雑する。場所取りも必須です。15時過ぎくらいから場所取りはじめている人が目立ちます。そして交通規制も敷かれるエリアなのでご注意ください。
西側・・・東側に比べて混雑は減りますが、人は多いです。屋台も並びます。
住所:〒534-0027 大阪府大阪市都島区
アクセス:JR環状線「桜ノ宮」駅 または「天満」駅
花火がよく見える場所はどこも混雑しているので、場所を確保したい場合はお早めに!!
\場所取りする方は対策をしっかりとひんやりグッズ持参しよ/
天神祭奉納花火 屋台出店は?
屋台の出店約500店舗
多くの屋台が出店予定なようで嬉しいですね。
屋台出店の場所はいくつかに点在しています。確認できているエリアをご紹介します。
- 大阪天満宮
- 桜ノ宮公園中央広場周辺
- 天神橋筋商店街
- 南天満公園
- 大川沿いの両岸
屋台の営業時間:11時頃~22時頃
屋台出店は昼過ぎから営業を始める店舗が多いようです。夕方は大変混み合うので早めにゲットしておくことをオススメします。
\あると便利/
まとめ
大阪府大阪市にて開催される「天神祭奉納花火」についてご紹介しました。当日券はなく前日の23:59までチケット販売しているので、予定が分かった方はお早めに。またチケットなしでも見れる穴場スポットも沢山あります。よく見える場所は場所取りが必要なので熱中症対策をしっかりとして場所確保をしてくださいね。
コメント