PR

ぎおん柏崎まつり花火大会2024無料エリア場所取りルールは?屋台の出店場所/営業時間と交通規制情報も!

おでかけ
記事内に広告が含まれています。

新潟県柏崎市で行われる「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」が2024年7月26日に開催されます。柏崎の花火は同県で行われる大規模花火、長岡花火や、片貝花火と越後三大花火の一つと言われています。

祇園柏崎まつりの花火の見どころは、海中空スターマインをはじめ、ワイドスターマインや柏崎花火でしか見られない尺玉100発一斉打上などがあり、毎年多くの来場者が訪れます。

この記事では「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会2024」について、無料エリアの場所取りについてや、屋台、交通規制などご紹介していきます。

<ぎおん柏崎まつり海の大花火大会2024>

開催日:2024年7月26日(金)
会場:柏崎市中央海岸・みなとまち海浜公園一帯
打ち上げ時間:19:30~21:10
打ち上げ数:約1万6000発
雨天:荒天の場合実施可能日まで順延
来場者数:17万人

<この記事で分かること>

  • ぎおん柏崎まつり花火 当日券ある?
  • ぎおん柏崎まつり花火 無料エリアについて
  • ぎおん柏崎まつり花火 屋台について
  • ぎおん柏崎まつり花火 交通規制について

\熱中症対策はしっかりとね/

ぎおん柏崎まつり花火 当日券ある?

当日券の販売はありません。

キラリン
キラリン

残念ながら当日チケットの販売はありません。

事前チケットは全て完売しており、2024年の有料席の購入は終了しています

ぎおん柏崎まつり花火 無料エリアについて

有料チケットは全て完売していて、当日券の販売となると会場付近で花火を見ることができないのでしょうか?無料エリアがあるのかについて調査してみました。

無料観覧エリアの開放あり!

ニコちゃん
ニコちゃん

例年無料エリアを開放してくれるようで、今年も無料観覧エリアがあるようなので嬉しいですね。

無料観覧席は有料観覧席周辺と中央海水浴場周辺を、無料観覧席として開放

ブルーシートゾーンが無料観覧エリアになります。有料観覧エリアの後方一体が無料開放エリアになるので、有料席級の花火の迫力を味わく事ができます。そのため毎年場所取り争奪戦です。

場所取りの時間や仕方

場所取り時間はエリアによって開始時間が違うので、どこのエリアで場所取りをするかを事前に確認しておきましょう。

・中央海水浴場周辺(消防署西分署前(ユースホステル跡地)とその前方砂浜地、潮風公園とその前方砂浜地):7月25日(木)午前7時
・有料観覧席周辺(みなとまち海浜公園とその前方砂浜地):7月26日(金)午前7時

場所取り開始時間前に場所とりがしてある場合は撤去されてしまうので、開始時間を待ちましょう。

場所取りにはブルーシートのようなレジャーシートやイスなどで場所確保が可能です。ただ、イスは花火開始前にはしまわないといけません。ブルーシートで場所取りする人が多いので、自分のシートがすぐ分かる用にしておくといいでしょう。またシートが飛ばないように抑えが必要ですが、石やブロックでのおさえるのは禁止だそうです。

\自分のだと分かりやすいレジャーシートがあるといいかも/

ポムくん
ポムくん

場所取りのルールをしっかり守って場所確保しよ

ぎおん柏崎まつり花火 屋台について

花火といえば「屋台」ですよね。屋台も一緒に絶対楽しみたいですよね。屋台の出店情報についてまとめました。

2024年の屋台情報はまだ公表されていませんが、例年屋台出店があるので、今年も屋台出店があると思われます。

過去の情報をもとに、出店場所や営業時間についてまとめてみました。

屋台出店数:約60店舗
屋台出店場所:みなとまち海浜公園内(屋台村)
屋台営業時間:15時頃~花火終了時間

また、飲食の持ち込みは自由なので、屋台フードと持参するものを考えてうまくバランスとれるといいですね。屋台は行列必至なのであまり多くの時間を屋台フード購入に時間を費やすのは大変だと思います。

ポムくん
ポムくん

ゴミは各自持ち帰ろうね

\保冷バッグはもっていったほうが良さそう/

ぎおん柏崎まつり花火 交通規制について

当日交通規制が敷かれます。
*アクアパーク周辺は17:00~22:00で車両通行止め

詳しい交通規制マップはこちら>>

駐車場は多くの臨時駐車場を設けていますが、軒先パーキングで事前予約が必要な場所もあるので確認してくださいね。

軒先パーキングはこちらからアクセスできます>>
↓↓

軒先パーキングぎおん柏崎花火

まとめ

新潟県柏崎市で「ぎおん柏崎花火」が2024年7月26日に開催されます。有料席のチケットはすでに完売していて当日券の販売もありませんが、無料観覧エリアの開放があるので、有料級の席で花火を見ることができます。場所取りの開始時間から場所取りができますが、場所取り開始時間に行ってもいい席はとることができないので、早めに場所取り開始時間を待機する必要があります。屋台の出店もありますし、持ち込みも自由なのでうまく持参と屋台フードをどうするかを事前に考えておくことができますね。当日は交通規制も敷かれるし、駐車場は軒先パーキングで事前予約をする場所もあるのでお早めに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました